Title Page

  • Hotel Name

  • Audited Areas

  • Conducted on

  • Name of Auditor

  • Department / Section

SECTION A

  • 食品安全マニュアルは最新版を使用している。

  • 食中毒申立書があり、使い方を熟知している。

  • 異物混入申立書があり、使い方を熟知している。

  • トレーニングを行い、その記録がある。

食品サンプル

  • 食品サンプルは20名以上のゲストに提供されたメニューを冷凍庫(-20℃以下)で14日間保管している。

  • 年に2回、食品定期検査を行っている。

  • 年に2回、定期的な拭き取り検査を行っている。

  • 自家製製品の二次的保管期間が規定を超える場合は、微生物検査を行い、設定期間の検証を行い、その証拠をレシピーとともに提示できる。

個人衛生と手洗い

  • 手洗いの手順は理解しており、実行されている

  • 手洗いシンクの設備が整っている。

  • 仕事中の着衣は決められたユニフォーム、帽子である。

  • 使い捨て手袋はRTE(加熱済み食品、生のまま提供する食品)のみに使用している

  • 救急箱は十分に補充され保持している。

  • 勤務時間中いかなる個人の所有物も持ち込まない。(水分補給用の飲物は専用のケースに入れることが出来る。)

  • 個人衛生点検表に出勤時に適切に記入する。また、シェフが確認している。

CCP1:食品の購入

  • 食品は承認された取引先から購入している。

  • 新規納品時など、必要に応じて、商品規格書を取り寄せている。

CCP2:食品の受入

  • 受入検査記録は適切に行われており、確認もされている

  • 受入時の確認事項には数量・包装状態・使用期限が網羅されている

  • 冷蔵食品は、5℃以下に保たれている。(受入時は8℃以下)

  • 冷凍食品は、-18℃以下に保たれている。(受入時は-12℃以下)

  • 返品やその他イレギュラー発生時に記録(証拠)がとられている

  • 冷蔵・冷凍食品・食材は30分以内に冷蔵庫・冷凍庫に移送している

  • 調達から厨房までの移動も衛生的に行われている

CCP3:食品の保管

  • 先入れ先出しがきちんと守られている

  • コールドフードの2次的貯蔵時間が48時間を越えていないか。

  • ホットフードの2次的貯蔵時間は72時間以内か。

  • 生の食材と加熱済み食品を一緒に保管していない(区分されている)

  • 食品は、衛生の基準で正しく分けられている。(垂直管理・場所)

  • 冷蔵庫にダンボール箱がない(例外あり)

  • 冷蔵庫・冷凍庫は清掃されて衛生的である

  • 冷凍・冷蔵庫の、棚それぞれに食材料の表示板がある(生食材、調理済み食材)

  • カゴや、食品のケースを地面に置いていない。

  • 冷蔵庫温度は5℃以下である。

  • 冷凍庫の温度は-18℃以下である。

  • 開いている缶の食材は冷蔵庫内で保管をされていない。

  • 交差汚染を起こす漏れ、霜、凝固がない適切な冷蔵、冷凍庫の状態。

  • すべてのドアのゴムパッキンはよい状態である。

  • それぞれの温度計に指定された温度基準が明記されているか。

  • 乾燥食品の保管温度は20℃未満(決して25℃を超えない)

  • 湿度は 65%未満

  • すべてカバーされており、床・壁・天井から所定の距離があり、損傷のある缶はない。

  • 薬剤類の保管規定は理解されている

  • 保管庫の温度・湿度記録がされており、確認サインもある

  • 洗剤や掃除のための薬剤を使ったり、渡ししたりするときに、SDSファイルはすぐに利用できるようになっているか。

温かい料理の温度は60℃以上になっている

  • -アラカルト

  • -ブッフェ・バンケット

  • -移動中の料理

  • - 温蔵中の料理

 冷たい料理の温度は5℃以下になっている

  • アラカルト

  • ブッフェ・バンケット

  • 移動中の料理

  • 冷蔵中の料理

  • 毎日の温度記録は適切に行われており、確認サインもある

ラベル表示

  • すべての保管食材は、日付(必要なものは時間も),調理工程の表示がある

  • 期限切れの食品が残っていない

  • 食品用以外の容器に食品を入れていない

  • 自家製製品は、内容物、製造日、消費期限の表示がされている。

  • 小分けにした物もオリジナルの賞味期限をラベルに表示している。

CCP4:食品の調理

  • まな板は用途ごとに色で区別されている

  • まな板は正しく保管されている。

  • スライサーは使用前に適切に洗浄・殺菌がなされている

  • 缶切りは使用前に適切に洗浄・殺菌がなされている

  • 製氷機は毎週洗浄・殺菌されている。

  • アイススコップは衛生的に保管されている

  • スポンジの使用手順に従っているか。

  • タオルのポリシーが守られている。(色分け使用、使用箇所の限定、食品に触れるものは使い捨てなど)

CCP4:食品の解凍

  • 冷蔵庫での解凍:ラベルに日付・時間表示がある。

  • 冷蔵庫での解凍:むき出しになっていない(カバー)

  • 流水での解凍: ラベルに日付・時間の表示がある。(90分以内)

  • 室温での解凍は行われていない

  • 正しい解凍手順に従っている。(解凍プロセスから48時間以内に喫食)

CCP5:加熱調理

  • 加熱調理時の最低中心温度

  • 最低加熱温度:牛肉、豚肉、魚介類、卵 63℃、家禽類 74℃、牛・豚ひき肉72℃、ローストビーフ/ラムは54.4℃×112分以上

  • 簡易版HACCPプランとレシピーフォームとは整合性が取れている。

アレルギー

  • 原材料の全品目または既製品として購入した料理をリスト化し、レシピーフォームに記録している。必要に応じて、商品規格書を取り寄せている。

  • 食品成分表はアップデートされ、スタッフ全員がアレルゲン情報を確認できる。

  • ゲストからスタッフへ原材料についての質問を促す表示をメニュー、ブッフェボード、キャッシャーに表示している。

  • ゲストがアレルギー反応を示した際の対応を理解している。

CCP6:サービス(ビュッフェ)

  • 陳列中の食品の温度と時間:5℃~60℃は2時間以内、60℃超は2時間後に60℃超が確認できればさらに2時間(合計4時間)

  • 陳列している食品は継ぎ足さず、差し替えている。

CCP7,8:再加熱、残り物、冷却

  • 再加熱の場合中心温度75℃以上で行っている

  • 再加熱を行う場合のルールを知っている (例:電子レンジを使用する場合、温度、余熱時間)

  • 残り物に関する規定を知っている

  • 食品の冷却は正しい手順で行われている。加熱調理後の食品の温度は2時間以内に21℃ (69°F)以下、さらに4時間以内に5℃(41°F)以下まで冷却する。

  • 高温食品を冷却する際は、5℃(41°F)に下がるまで蓋に隙間をつくる。

  • 食品の冷却時は専用ラベルで表示している。

  • 再加熱の記録がある

  • 冷却・残り物の記録がある

CCP11:清掃

  • 本洗浄の洗浄液温度は55℃-65℃になっている

  • ファイナルリンスの温度は82℃以上となっている

  • 洗いあがった食器の仕上がりは十分である

  • 破損した食器は他の食器類と区別して処分されている

  • 温度記録およびサービスレポートは適切に記録・保管されている

  • ゴミ箱はよい状態(内側、ゴミ袋、ふた:足踏み式でない場合はふたなし)

  • シンクは使用の前後で清潔かつ衛生的であるか。

  • 殺菌灯はきれい、かつ正常に作動しているか

  • 捕虫器の掃除と、適切な運用

  • 食品加工エリアに使用していない機器が放置されていない

  • 故障した設備に対し、“故障中”の掲示をしている。

  • 食品加工エリアは整理整頓されており、ちらかっていない

  • 排水設備はきちんと機能している

  • 設備の修理を食品加工時にその場で行ってはいない

  • 機械・器具は保守が行き届いていてちゃんと使える状態を維持している

  • 保守・点検記録(掃除記録)は適切にとり、確認サインもある

  • 害虫・ねずみなどが住み付いていない、蔓延していない

  • 水槽の内、外側は適切に掃除されているか。

  • 水槽の水はきれいで、適切な水温か。

  • ダクトフードはきれいか

  • フライヤーのオイルは清潔かつ補充がなされているか。

  • エアコン・給気口の噴出し口はきれいか

  • 厨房内の床、壁、棚は剥がれなどがない

  • 厨房内の床に、ゴミなどが落ちていない。

  • 掃除用具の状態

  • 天井に穴・ワレがない

CCP12:ルームサービス

  • 客室で使用される機器は全て消毒されている。

  • 厨房内から持ち出されるあらゆる食品は、カバーされ、適正な温度である必要があります。

  • ガラスや口の空いた容器内の飲料は蓋で覆われている。

  • ゲストにお届けする前に汚染された食品は廃棄され、新しい料理をお届けしている。

  • 使用済のサービストレーは出来るだけ早く回収している。

温度計の校正

  • 毎月温度計の校正を行い、記録を取っている。

  • 氷水(0℃/32˚F)、沸騰水(約100℃/212°F)の温度を計測して、許容最大誤差は±1℃以内。

  • 赤外線温度計は、ホットコーヒー・アイスコーヒーの温度を計測し。校正済の温度計との誤差を±2℃以内。

害虫防除

  • 専門業者と害獣害虫防除の契約を締結している。

  • 定期的な検査の報告があり、HACCP委員会で共有している。

  • 問題が認められた場合は、徹底的かつ頻繁な検査に具体的な対策が含まれている。

The templates available in our Public Library have been created by our customers and employees to help get you started using SafetyCulture's solutions. The templates are intended to be used as hypothetical examples only and should not be used as a substitute for professional advice. You should seek your own professional advice to determine if the use of a template is permissible in your workplace or jurisdiction. You should independently determine whether the template is suitable for your circumstances.